荏原ホームケアクリニック
- クリニック所在地・訪問エリア
-
- 所在地
- 〒142-0041 東京都品川区戸越6-8-20 三栄第二ビル3階
電話:03-5788-6088 ファックス:03-5788-6087
マップはこちら - 訪問可能エリア
- 東京都 品川区とその周辺の区にお住まいの方
- 荏原ホームケアクリニック院長
-
- 氏名
- 藤元 流八郎
(認定内科医・神経内科専門医・医学博士) - 所属
- 日本内科学会・日本神経学会
昭和大学神経内科兼任講師
- 経歴
-
- 平成 09年 03月 昭和大学医学部卒
- 平成 09年 05月 昭和大学病院神経内科入局
- 平成 15年 04月 昭和大学病院神経内科助手
- 平成 15年 05月 関東労災病院神経内科勤務
- 平成 16年 08月 医療法人社団鳳優会荏原ホームケアクリニック院長
- 平成 17年 11月 医療法人社団鳳優会理事長就任
- 平成 22年 06月 昭和大学神経内科兼任講師、日本神経学会指導医
- 藤元ドクターより一言
-
患者さんへ
我々は、ちょっと昔のお医者さんの診療スタイルを目指しています。定期的な訪問診療を行い、日頃の状態をしっかり把握して、皆さんの“おうちでの主治医“になります。テレビ番組などで、”夜中におばあさんが高熱を出した!いつものあの藪医者を叩き起こして連れてこい!“なんていうシーンをご覧になることがあるかもしれませんが、わかりやすく言うと、そんな医療を一生懸命実践しています。
もちろん、知識は常に新しいものを取り入れるように努力しており、癌の末期患者さんや、難病の患者さんの診療も頑張っております。一般の在宅診療のほかに、難しい病気で受け入れ先がないよ!、重症だけれど自宅で過ごしたいんだ!、といった相談も受け付けていますよ。優しいスタッフが多いので、気軽にお電話してみてくださいね。医師のみなさんへ
藤元と申します。一人で24時間の在宅医療を行うと、必ず倒れますが、我々は責任感ある複数の医師で協力し、QOLを確保しております。在宅医療に使命感を感じられる先生がいらっしゃれば、ぜひご連絡頂きたいと存じます。
大学病院とも連携、勉強会や地域での講義等幅広く活動しております。
症例も多彩で、たとえば開院以来(2010年7月現在までに)在宅ALS患者管理は30症例を超えました。みんなで勉強しながら一生懸命頑張っております。 高度な管理を行う在宅医が不足しております。ぜひご検討くだされば幸いです。
- 荏原ホームケアクリニック常勤医
-
- 氏名
- 川口 豊
- 所属
- 日本褥瘡学会
- 経歴
-
- 平成 18年 03月 東邦大学医学部卒
- 平成 18年 04月 北総白井病院 初期研修勤務
- 平成 20年 04月 東邦大学大森病院総合診療外科勤務
- 平成 21年 04月 医療法人社団鳳優会荏原ホームケアクリニック勤務開始
- 平成 22年 06月 昭和大学神経内科研究生
- 川口ドクターより一言
-
在宅診療医を志したのは病院に行きたくても来られない方や、なるべく家で余生を過ごしたいと考えている患者さんの気持ちに 少しでも助けになりたいという思いからでした。
患者さん、ご家族の皆様が安心してご自宅で過ごせるようにどんな些細な事(食事の事、身の回りの事など)でも相談に乗り、全力でサポートしたいと思います。夜中だったとしても患者さんの安心した表情を見ることができれば疲れも全く気になりません。24時間いつでも必要に応じて駆けつけます。 ケアマネージャーさん、訪問看護師さん、ヘルパーさん、PTさん・OTさん、マッサージ師さんなど患者さんに携わる全ての関係者と連携をとって、より良い在宅医療を!と日々強く思いながら頑張っています。よろしくお願いします。